Welcome

よい習慣は才能を超える(ブログ)

2019-09-19 07:49:00

提供するサービスの質を問われない領域ってのはどこにでもあって、行政ベースじゃ良いものが作れないから民間のサービスに移行しようってんじゃないのかな?

 

とはいえ、民間のサービスでも「教育」に関してはやっぱり良いサービスがないように思う今日この頃。まあちゃんと吟味しないで購入する集団が多いエリアということでもあるわけですよ。

 

予備校モデルって知ってます?実はツボ買わせる手法と何も変わらない。群がる連中の中には必ず何らかの切り口で見た時に偏った集団は必ずできるんですよ。偏差値とかいうでしょ?

 

子供が算数の宿題をやっていた。問題まで写せと言われたそうな。何のために?義務教育だからサービスの質は問われないのか?競走社会的な雰囲気を利用して、対価として提供する教育サービスの質を上げる努力をしないのか?合格者だけウェルカムというおかしな構造でいいのか?どこでも良いサービスを受けられる構造を教育システムと呼ぶのではないのか?最低限のサービスでいいのならば、もはや教育システムとは呼ばないと思うけど。

いいや、昔からそうだったんだっけ。人に使われる練習ばっかりさせられる。ずっと続く意味不明なテスト/資格国家。全然役に立たないのにね(笑)

テレビでも人生を左右する入試とか言っちゃうから、みんな洗脳されちゃう。

 

昨日もMBAコースの先生とその話で盛り上がった。指導教官のほとんどは自分で経営をしたことがない。何を習うんだい?インチキサービスを買う人たちを非難するつもりはありませんが(笑)資格は買うものだと思う集団が少なくないっていうことか。

 

こんな変な話は仮想の世界の話だけにしてもらいたい。