Welcome
よい習慣は才能を超える(ブログ)
2021-06-01 07:11:00
本当にこの毒なことです。
自ら棄権の選択を強いられたという印象ですね。悩んだことでしょう。
スポーツビジネスはショービジネスなんでしょうけど、タレントを大事にできないルールなんて全然大事じゃないと思うんだけど。
2021-05-31 06:55:00
そもそもルールとして罰金がかせられた背景はなんなんだろう。
なんだってそうだけど、物事には二つの側面がある。
記者会見のポジティブな面もあればネガティブな面もあるわけで、彼女は自分で自分の身を守る行動を取っただけだよ。
2021-05-28 07:35:00
不可抗力条項を規定していなかったというが本当だろうか?
地震の多い国なのに大規模震災などのリスクを想定していなかったのだろうか。
開催国になった瞬間、イケイケどんどんで契約が進んでしまった?
2021-05-26 07:05:00
よくそんなコメントできるな!というのが大臣やら怪しいオリンピック組織の上層部の口からポンポン出てくる。私物化するな!と言いたい。完全に。。。公人という自覚がない。
緊急事態で異常事態にあるのは政治やリーダーシップなんだろうな。
今まで平和ボケで気づかなかった。恐ろしい。
2021-05-23 22:16:00
IOCの会長や委員長は、アホがやるものなのか?
オリンピックの夢を実現するためにはいくらか犠牲を払う必要があると言い放ったバカが会長。
日本独自の忍耐力 逆境を乗り越える力があるからこそ実現するのです?これが委員長。ふざけるな!
思いっきり感情を害するメッセージをぶつけてきやがった。
延期でしょ?狂ってる。ホント。。。