Welcome

よい習慣は才能を超える(ブログ)

2021-03-28 22:13:00

喜べない状況である。来年度の一般会計の総額が過去最大の106兆円を超えた。

あんなに政治家の議席数は要らない。

軍事費もあんなに要らない。

ちゃんと考えてコロナ関連の予算を含めて欲しいと思ったら、大した話になっていない。国民を馬鹿にしている。。。


2021-03-23 06:22:00

蛯原友里さんのシリアルのCMが斬新。

あのシリアル毎朝食べています。

蛯ちゃんの宮崎弁丸出しのほんわかした感じが良いですね。


2021-03-22 07:24:00

緊急事態宣言という言葉自体が薄っぺらくならないように、しっかり感染対策をしていきたいものです。

 

国外からのお客を入れないことには賛成ですよ。チケットの収益なんて全体のコストからしたら小さいし、こんな世界的な不安の中でオリンピック開催を進めるというのに違和感がある。

 

そして、あのIOC会長のコメントが気に入らない。いったい犠牲ってなんだって?嫌な言い方だなぁ、本当に。世界中の人々を馬鹿にしているとしか思えない。やっぱり、もれなくズブズブの酷い組織なんだろうなぁ。

 

忘れないように、あのIOC会長の劣悪なコメントを記しておこう。We knowではなく、I thinkだろう?

We know that this is a great sacrifice for everybody.(IOC president Bach)


2021-03-21 20:15:00

そもそも高頻度に病院に行かなくてはいけない?薬剤師に眼の前で服薬指導をしてもらわないといけない?その他のサービスでは混雑具合がリアルタイムでわかったりするアプリもあったりするのに、やっぱり変だよね。医療費高いのは当たり前でしょう。医薬分業で財政コストは減っていませんよね?

 

私はペーパー薬剤師ですけど、あの服薬指導指導、一回も有益だと思ったことがない。でも、もれなく点数が加算される。オンライン服薬指導でも点数がつくわけですけど。普及させるには仕方がない方法なのかもしれないが。医療費が減る感じが全くしない。なぜ、「あ、今日は服薬指導不要です」って聞ける社会にならない?勝手に点数つけたらおかしなことになるサービスはたくさんあるのに。。。


2021-03-15 07:31:00

JR九州の九州新幹線が全線開通になって10年が経ちました。月日の流れは本当に早い。

 

「流れ星新幹線」すごい演出ですね。

これからもみんなの夢や希望を乗せて、まじめに走ってくださいね。