Welcome

よい習慣は才能を超える(ブログ)

2021-03-10 06:18:00

今日までに新型コロナのワクチン投与が約10万7千人の医療従事者に対して行われた。

接種後、アナフィラキシーがみられたのは計17人で、アレルギー素因のある方や基礎疾患のある方がどうも多いようである。発現割合は0.016%と低いものの、アナフィラキシー発現を認めた方は全員女性と言うから驚きである。

 

日本の非薬剤性アナフィラキシーは0.5%くらいなので、これよりは少ないわけではあるが、一方では、一月の頭の米国疾病予防管理センター(CDC)の発表では、189万3360件の接種のうち21件のアナフィラキシーが起こっていたとあるから、日本での発現割合は米国よりも高そうな印象もある。


2021-03-09 06:15:00

経団連の副会長にDeNAの南場智子会長が内定したとのニュース。

残念なことに、そこに女性初と添えられている。必要かなぁ?そんなこと書いちゃうのかなぁ。。。

 

女性管理職の割合とか、変な数値目標を掲げるのもやめたらいいのに。自分たちは適材適所でやっていないと公言しているように見えます。


2021-03-08 06:43:00

国際女性デーが始まりますよ。

https://japan.unwomen.org/ja/news-and-events/in-focus/iwd2021


2021-03-07 18:07:00

国内で46000例の投与実績がかなり早い段階で得られている。昨日のニュースと前の30代の方と合わせて、2件のアナフィラキシー反応が出ている。

ワクチン接種を受けるかどうかなんて街角インタビューしてないで、メカニズムとかもっとデータについてニュースで流せば良いのに。。。なんか残念。


2021-03-06 13:10:00

今のまま延長ということではなく、次の一手を考えて欲しかったな。