Welcome
よい習慣は才能を超える(ブログ)
弊社Websiteを訪問してくださった皆様、ありがとうございます。
最初の一年はジワジワと。2年目はかなり安定的に、訪問者が増えています。生存確認と言って見てくれる方もいます(笑)
何らかなのセミナーやシンポジウム、またお仕事で知り合ったことをきっかけに、まとめてブログ的なものを観てくださる方もいらっしゃるし、ビジネスコラボで別途問い合わせをお送りくださる方もいて、有り難いですね。
先月、医療ビッグデータ構築のご相談をお送りくださった技術系エキスパートさん。クリニカルクエスチョンが明確なときは、データの量がむしろ解決の糸口にならないことが多いと思います。何のデータが入っているか?とりあえず集計できる形になっていそうか?を先に見ておくことが大事です。
すっかり意気投合してしまい、メールのやりとりだけで、何往復以上(笑)えらい盛り上がりましたね。原理原則しか述べていませんが、あんな感じで良ければ、またご相談ください。
要は、何もコロナ対策をしていないような状況で、経済や医療環境がどうなるかを実証してしまった国である。
人口は東京都ほどくらいしかいない。北欧三国でもっとも状況が悪いどころか、感染死亡者数は、対人口でアメリカより全然悪い。
医療ナショナルデータベースの整備も早く、ビッグデータ活用のお手本と言われていた国だけに残念で仕方がない。
いよいよ形になってきたかなぁ。秋の出版に向けてラストスパートです(笑)
とは言え、こちら側の作業は完了なので、あとは幻◯舎さんの頑張りですね。
新書版サイズですから、おしゃれ女子の小さいバッグにも入る!
昆布じゃないです(笑)
発酵ドリンクとオーガニック野菜を使ったお食事を楽しめるお店です。週末のワンコの長距離お散歩コースにあります。ワンコと一緒に入れるから、愛犬さんたちには嬉しいですな。
スカッと爽快。オリジナルもいいけど、シソが一番かな。