Welcome
よい習慣は才能を超える(ブログ)
2020-10-15 07:49:00
いよいよトップダウン国家の本領発揮か。中国が二酸化炭素排出量削減を宣言した。
地球温暖化対策としても重要であると同時に、今までのリーダー国たちのグダグダな議論に一石を投じる形になるんじゃないかな。
ニュースでは、習主席はトランプの後に演説する形になり、強烈なインパクトを与えたとある。
ブランディングの基本に忠実なアプローチだと思う。
身勝手なことばかり言う、かつての大国はコロナ対策も十分ではない。
眠れる獅子は、完全に目覚めたと言っても過言ではない。みんな知らないだけなんだよね。すごい国になるぞ!(もうなっているけどね)
地の利の活かして、4千年の歴史のサイクルに乗って、このままドーンでしょうね。
中国語勉強しなきゃ。いいや、英語でよかった。日本とは全然違う発展の仕方をしているんだった。
2020-10-14 06:39:00
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(ヤンセン ファーマ)の新型コロナウイルスワクチン開発が一時中断(第三相国際共同治験)しています。
日本でも第一相試験が動いていましたが、もれなく止まっています。
安全性情報の精査は念入りに行われます。動向を見守りましょう。
2020-10-12 07:51:00
いよいよ来年の4月に「改正高年齢者雇用安定法」が施行される。やっとというべきか。
労働人口が減っているのに、今まで何の対策も打ってこなかった日本。
70歳定年法という割には、単なる努力義務なんですよね。ここに大きな矛盾を感じる。努力義務なのになんで70歳で切るの?やっぱり変だよねぇ。
定年を自分で決められないなんて、悲しい国だと思う。
2020-10-09 20:25:00
今年も参加します。
座長ワークに二つアサインいただきました。
年々、コンテンツが二極化していきますね。
企画する方は大変なんですけどね(笑)よくわかります。