Welcome

よい習慣は才能を超える(ブログ)

2020-04-07 22:00:00

検査の実施能力をあげたほうがいい。感染経路不明のケースはかなり多いように思うのだが、熱がかれこれ一週間くらい出ているのにPCR検査を受けられないケースがあると言う。

 

「検査しても治療薬がないから意味がないと言うことはないと思う」これは検査してもらえず自宅療養している方からのメッセージであるが、自分が感染していることが明確に分かったのなら、腹を決めて自己隔離に取り組めると言う。

 

重症例は検査が受けられるようであるが、軽症例や無症状例も多いことを考えると、政府発表の何倍も感染者はいることになる。これまで押さえてきたと言うが、果たしてそうだろうか。

 

今日、コロナショックで勤めていた会社が吹っ飛んだ事例も聞いた。


2020-04-04 07:07:00

マスク二枚。。。驚き!

その作業を誰がやるんだろうな。他のことにそのリソースを使えば良いのにね。流通の偏りを是正することはないんだろうな。

 

現金給付。。。驚き!

まあ政府のやることなんて元々期待していませんけどね。こういう時に矛先が向きがちではありますが、私個人としては、まずは政治家の黒塗りの使用を禁止にして欲しい。

 

緊急事態宣言様子見。。。驚き!

別に宣言しようがしまいが人類は何十年に1度の危機に見舞われているんですよ。何とか乗り越えないとね。


2020-03-30 21:45:00

私の幼少時代からのヒーローだった。毎週土曜日が楽しみだった。あまりテレビを見ない家庭だったが土曜日は少し寝るのが遅くなっても親に文句を言われなかった。

 

一番好きだったキャラは金田一さん。オチに幽霊が大量に登場するアレだ(笑)

「た〜ぁい、ちょお〜っ。。。」

 

もう見られないのかぁ。悲しいな。合掌


2020-03-29 08:57:00

新型コロナウィルスの感染拡大防止の一助になったかなと。

 

ああ、福山雅治のライブ配信が見たいなぁ。シューイチを観ていてチラッと見えたけど、バックミュージシャンがヤバすぎる(笑)

 

皆さん、こんな時期だからこそ、何か勉強しましょう!


2020-03-28 06:34:00
お先に

感染拡大防止キャンペーンで、距離をとることを強調した企業ロゴが出てきた。うちは創業時から、アレコレ考えてロゴを作っているんだけど。どうすか?