Welcome

よい習慣は才能を超える(ブログ)

2018-04-16 21:31:00

DIA日本年会では公募セッションを企画しています。公募の区分は、「口頭発表」、「セッション丸ごと企画」、「ポスター発表」の3種類です。詳しくは応募要項をご覧ください。皆さまの応募お待ちしています。

応募要項へのリンク

 

 


2018-04-15 10:34:00
6621B478-1E38-43EF-ACC4-9977670FC13E.png

医薬品・医療機器・再生医療等製品の研究開発に携わっている人で楽しみにしている方も多いと思います。今年の年会のフライヤーがリリースされました。今年は副大会長として良質なセッションプログラムの練り込みチームに参加しています。どうぞお楽しみに!

 

フライヤーはこちらのDIA JapanのWeb siteから

 

http://www.diajapan.org

 

しばらく天ぷらとは御無沙汰だなぁ。さくさく衣のシロギスが食べたい。


2018-04-11 21:17:00
5B982707-8606-43A2-A166-37539E73830E.png

使いどきを知らない輩は、むやみにツールを使いたがる。むやみにツールを使いたがるな。ツールを使う要件(いつ、どのタイミングで、なぜ)をちゃんと理解しろ。ツールのメリットと適応限界を理解していないのなら、むしろ使わない方が良い。結果として、最もらしい嘘をついてしまうことになるかもしれない。あと、失敗をツールのせいにしてはいけない。


2018-04-06 21:44:00
71FD5E03-8F5D-4ADD-B09F-A192307A6665.png

もう一行の大手都市銀行で法人口座開設完了しました。オファーいただいているのに、色々と準備のためにお待ちいただいているクライアントさん達にはとても申し訳なかったです。もう少々お待ちください。ご縁は大事です。


2018-04-04 21:43:00
6E423729-224A-4E92-9B02-4B72F38B17B5.png

かけっこは幼少の頃から速くなかったですが(長距離型です)、仕事は常にスピーディーでありたいものです。